G1親子レク&ランチ
【学年】
G1
【開催日】
2025/02/14
【依頼先】
松茂良あゆみさん、Dingo Cannon
【イベント名】
親子レク&ランチ
【当日のボランティア人数】
役員10名
【費用合計金額】
20,564円
【イベント内容】
◎イベントの内容について
<親子レクについて>
①保護者向けのアイスブレイクタイムについて1/1〜12/31まで順番に並ぶゲームをしました。
「When is your birthday?」と互いに声を掛け合いながら、誕生日順に正しく並ぶことができました。
初めましての保護者同士も和やかな雰囲気で交流していました。
②親子のペアワークアウトについて
互いに向き合って講師の指示に従って体のパーツをタッチし、笛が鳴ったら床にあるリングを取り合いました。
親子で楽しみながらアクティビティに取り組みました。
③グループアクティビティについて
「Math ball game」では、ボールに書かれた2つの数字を正しく計算できたらボールをゲット!
たくさんのボールをかごに入れて競い合いました。
「pass the balls」では、大きなボールをみんなで協力して後ろに運び、ゴールを喜び合いました。
④クラス対抗アクティビティについて
「tag of war」では、チーム対抗で綱引きをしました。
時間の都合上、1試合のみになってしまったので、負けたチームは悔しい思いのまま終わってしまったのが残念でした。
<ランチタイムについて>
体育館でみんなでランチをしました。
特別企画として、先生方にシークワーサージュースのロシアンルーレットに挑戦して頂きました。
誰が当たりを飲んだのかを予想しながら、みんなで盛り上がりました。
最後は、バレンタインデーにちなんだオリジナルクッキーを先生&子どもたちにプレゼントしました。
ヤンバルクイナがデザインされたクッキーは先生&子どもたちにも大好評でした。
【感想】
◎イベントの感想について
講師のご厚意により、無料でイベントを開催してくださいました。
様々なアクティビティを用意してくださり、子どもたちはとても喜んでいました。
英語でのイベントは初めてでしたが、子どもたちは指示を聞き取り、楽しむことができました。
一方、講師さんがお仕事で忙しかった為、アクティビティの内容が決まったのがギリギリになってしまいました。
役員の事前準備や学校とのやり取りにドタバタしてしまい、先生方にもご迷惑をおかけしてしまいました。
当日は、時間が足らずカットしたアクティビティが多くありました。
1時間でこなすのは難しいかなと思っていたので、初めて依頼する講師さんの場合は綿密な計画が必要だと感じました。
講師のお二人は、子どもたちに対する愛情がとても深い方々なので、アミークスとつながりができたことはとても嬉しく思います。
今後依頼をする場合は、早い段階でアクティビティの内容を確定し、当日の時間も十分に確保できると良いと思います。




